
お気に入りのアクセサリーも諦めない!
サージカルステンレス金具の中から、すぐに取り入れられるおすすめパーツをご紹介!
サージカルステンレスとは?

ステンレスは金属アレルギーを引き起こす金属イオンが溶け出しにくく、アレルギー反応が出にくいと言われています。
私たちがアクセサリーでよく耳にする"サージカルステンレス"とは医療器具などに使用されているステンレスと同じ成分のステンレスを使用していることを指しています。
ステンレスは酸化膜による金属イオンの溶け出しにくさ、錆びにくさに加え、シルバーや真鍮よりも硬度が高いため日常的に着用していても傷がつきにくいという特徴があります。
※全ての人にアレルギー反応が起きないというわけではありません。
おすすめ1
ステンレスピアス カン付(SUS316L)
一番人気!シンプルで揺れるピアスが楽しめる、王道のカン付タイプ。

おすすめ2
ステンレスピアス フレンチフック(SUS316L)
スタッフ愛用のフレンチフック。愛用の理由はキャッチ不要で外れにくいところ。形も好きなポイント。


おすすめ3
丸カン&ピン
アクセサリー作りの必須アイテム!肌に近いところのパーツも安心できる素材がおすすめです。
丸カンは3サイズ入ったおトクで便利なアソートタイプ。

おすすめ4
ステンレスピアス 石座カン付 #1088 PP31用(SUS316L)
お好みの貴和クリスタルをセットできる石座タイプ。
カンも付いているので、きらめきアクセサリーを思いっきり楽しめます!贈り物にも。


おすすめ5
ステンレスイヤリング 蝶バネ丸皿(SUS316L)
カボションタイプのパーツを貼り付けて使えるイヤリング金具。
新商品のドイツ製ガラス カボションなどもおすすめです。

おすすめ6
ステンレスチェーン ST210L(SUS316L)
待ってた!サージカルステンレス製のトレンドデザインチェーン。
ネックレスやブレスレットなど、イヤー以外のアクセサリーも楽しめる!
カニカン10mmで直接チェーンにつなげるのが今っぽくておすすめです。


おすすめ7
ステンレスピアス フープラウンド
そのままでもかわいい今っぽいフォルムのフープピアスは、一つもっておくと便利!

番外編
金具の付け替えができないものにおすすめ!コーティング剤
チェーンネックレスやイヤーアクセサリー、指輪などの皮膚に触れる金属部分に塗って使用するコーティング剤です。有害物質を含んでいない安全性の高いコーティング剤なので、金具の付け替えができないものにおすすめです。

おすすめ特集
さまざまな素材のイヤー金具をご紹介!
