
アフリカンアクセサリーが楽しめるアイテムが登場!エキゾチックなカラーリングや模様は、夏にはもちろん秋にシフトする気分にもちょうどいいアイテムが揃いました!
NEW
8.16UP!
レシピ3型が登場!


アフリカントレードビーズ
ヨーロッパと西アフリカを中心に交易品として発展してきたアフリカンビーズ。元は香辛料や貴金属などの資源との交換を目的としてヨーロッパで製造された装飾品を発祥としていますが、アフリカでも独自のビーズが作られるようになりました。 アフリカにおいてビーズは社会的な地位の象徴や、通貨の代用、冠婚葬祭など人生の節目の儀式に用いられるなど、人々の文化の中で重要な役割を果たしてきました。 今回取扱うビーズは現代に製造されたビーズとなります。

シードビーズ・グーズベリー

一粒一粒に個性があるシードビーズとグーズベリー。グーズベリーとはヨーロッパで広く栽培されている果物のことで、実の表面に薄い縦縞があることが名前の由来とされています。
シェブロン1・2・3

シェブロンビーズはカラーガラスを何層にも重ねてカットし研磨したもので、穴の断面が星のように見えるビーズです。シェブロン3はデザインが異なりますがシェブロンビーズからインスピレーションを受け派生したデザインと言われています。
パウダーグラス1・2

リサイクルガラスを細かく砕いて型に入れ焼成したビーズに、模様をペインティングしたビーズです。焼成する際、通し穴になる部分にキャッサバの茎を利用するなど、西アフリカならではの伝統的な製法で作られています。

